イタリア好き「マンマのレシピ」監修しました!

イタリア好き「マンマのレシピ」監修しました!


Ciao a tutti! come state?
皆さま、こんにちは!
イタリア好き「マンマのレシピ」に掲載中、モリーゼ州の伝統料理「U’funnateglie (ウ・フンナテッリエ)」のレシピをKatia校長が監修しました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください♪

ウ・フンナテッリェは、モリーゼ州の州都カンポバッソ近郊にある小さな町、イェルシ (Jelsi)の伝統料理です。 この料理名は、方言の *affunnare*(「沈める・浸す」という意味)に由来しており、パンをソースに浸して食べることから名付けられました。

イエルシは「小麦の町」として知られており、毎年7月には「小麦祭り(Festa del Grano)」が開催されます。この伝統的な祭りは、2018年にヨーロッパの文化遺産として認定されています。

この料理はイェルシの人々にとても愛されており、毎年夏にジレンボ家が「フンナテッリェ祭り」を開催しています。祭り(サグラ)では、素焼きの小さな鍋に盛られ、赤ワインとともに提供されます。炭水化物・野菜・タンパク質がバランスよく含まれた、栄養満点の料理です。

インスタグラムでも、ピアッツァイタリアとイタリア好き委員会とのコラボ企画をしております。
モリーゼ州のレシピや現地の様子などを公開中です。
ご興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね!